1月 冬・春の體&季節の体操

1月 季節の體&季節の体操

新年あけましておめでとうございます。
今年も変わらず健康な体で充実した日々を過ごして頂きたいと願って、
このHPの一コマがその一助になったらいいなぁと思います。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

まだまだコロナが猛威をふるっており、不安な日が続いておりますが、自分でできる事を
地道に続けましょう(`・ω・´)ゞ

さて、粘膜に対する渇きは激しい季節となりますが、体は次の季節【】に向かおうと
しております。今の季節は頭の緊張をとって、感覚器(鼻・目・皮膚)を弛めておきましょう。

冬・春の体操

【冬】頸椎2・7番の調整  3~6回
①片足をたて、膝をできるだけ胸につける。
②息を鼻から吸って、腰をそらしいきを止める。
③おでこを膝につけて、口から息を吐く。

【春】アレルギー・肩甲骨
①手の平を重ねて、あごをのせる
②ゆっくり左右にお尻をたおす。(左右各6回)

 

冬・春(1月)の體づくり 一口メモ

①お水を一日1800cc~2000cc飲むように心がける。(お茶・コーヒー・紅茶は除く)
始めはトイレの回数が増えますがしばらく続けるとミスが身体に浸透するようになります。
水を飲むことは冬の健康維持に重要なのでぜひ!(^^)!
②目に温湿布をしましょう。蒸しタオルをつくり、10分間。ドライアイにも効果的
③冷えが感じられます。足指の3・4指間を押し開いて下さい。その後足湯は効果的です。
⑤脳血管障害を起こしやすい時期です。首に風を浴びないこと
外出時はストールなど、睡眠時はタオルなどで冷やさないように♪
⑥花粉症の方はアレルギー体操を!!