6月 梅雨の體&季節の体操

梅雨の体操…呼吸器の活性

梅雨時期の体操は、呼吸器の活性となります。
体操を行う時のリズムも大切となり、はじめはゆっくり、だんだんと速く行います。
【うずまきリズム】と言いますよ!(^^)!

6月も引き続き呼吸器活性の体操です♪
今月はリズムに注意して行ってみてくださいね。

①片手は腰、もう一方の腕は人差し指を立てて横に伸ばす。

②伸ばしている腕を上体ごと横に倒す。
足もあげ片足バランス。

※左右各5回行うが、渦巻きのリズムで行う。
 【うずまきリズム】…初めはゆっくり段々早く行う。

梅雨(6月)の體づくり 一口メモ

①汗の内攻に注意!!
首からの上の汗を拭かずに引っ込めたりすると、首を冷やすことになります。
汗はすぐに拭きとり、寝る時はタオルを巻いて寝る習慣を♪

②呼吸器に負担がかかります。
足を上げを行う。…仰向けで寝て、壁に足を直角に上げ15分間

③水分の取り方
水1000cc+お茶類1000ccとりましょう。
梅雨の時期が過ぎていくのに伴って、薄いお茶(麦茶など)に変えていく。
あまり冷たい飲み物を飲まないように~